10月31日、野田市立二川中学校にて食育の授業を行いました。
今回は1年生3クラス。
講師は、かんざ・石原さん、菜工房・小堀さん、ベイビーズブレス・安蒜さん。
サポートしていただいたのは、こもれび・石川さん、やぎを農園・屋久さん、ヒガシノホウ・伊東さん。
他に各担任の先生、担当の先生方、栄養士の方などご協力いただきました。
授業内容は、さまざまな食材や出汁を味見して、味覚を理解してもらうというもの。
生徒たちは、いつもの勉強とは違う授業で、生き生きとした表情で講師の話を聞きいていました。
こういった食育の授業を通して、食べ物の本当の美味しさや、確かな味覚を覚えてもらいたいと思います。
次回は11月20日東部小学校で行います。